ブログ
-
2025年04月23日
愛知県半田市 庭の改修工事 3 土の搬出など
半田市亀崎の庭です。
侵入経路が前の道路からしかなかったので、車の荷台から直接侵入しています。
現調の時には桜の花が咲いていましたが、モミジの葉が敷き詰められ
-
2025年04月23日
愛知県半田市 庭の改修工事 2 撤去工事
半田市亀崎の庭です。
前回の下見した時から、実際に工事が始まるまでは半年くらい詳細を決めるための時間がありました。
その中で追加で、現在ある樹脂のデッキを作り替えたいという話も出て、ウッドデッキを作ることになり
-
2025年04月08日
樹造園の道具 28 KYORITSU ペン型絶縁・接地抵抗計 KEW 6041BT
ペン型絶縁・接地抵抗計 KEW 6041BTです。
KEW 6041BT|ペン型絶縁・接地抵抗計|製品情報|共立電気計器株式会社(メーカー製品情報)
名前の通り、絶縁抵抗や接地抵抗が測れるものですが、それが簡単
-
2025年04月08日
愛知県知多郡阿久比町 アース工事
庭だけではないですが、電気を使用する機器では安全のためアースが必要なもののがあります。
庭で使うものと言えば、一般的には庭園灯くらいですが、今回の工事では古い建物でそもそも接地工事がされていなかったため工事をしました。
-
2025年04月07日
樹造園の道具 27 ハイリフト エクストリーム ジャッキ XT-485
ハイリフトジャッキ
通称ハイリです。
フェンスの柱を建てるために、くい丸を打ち込んでは抜くという作業をひたすら繰り返す必要がありました。
はじめはバックホウで引き抜いていた
-
2025年03月11日
樹造園の道具 26 スケルトンバケット
現場によっては、土の中に多くの異物が混入していることがあります。
例えばコンクリートやゴミなどガラ、土として処分するには困難な石、木の根などです。
土でもガラでも基本的に処分するには分別が必要ですし、分別しない
-
2025年01月02日
愛知県知多郡東浦町 人工芝張り下地
板塀が完成し、出来た空間の仕上げをお客さんにゆだねていました。
最終的にはとりあえず防草目的も兼ねて撤去も簡単だし人工芝にしたいとなりました。
外構工事で使う人工芝は確かに品質が高く耐久性も高いのですが、値段が
-
2025年01月02日
愛知県知多郡東浦町 エコアコールウッド縦張り板塀 大和張り
東浦町の中でも、歴史的な建物の残る地域での依頼でした。
周囲の建物と調和のとれる板塀を作ってほしいとの依頼で、周囲の家にも残る縦張りの大和張りの板塀に決定しました。
材料にはウッドフェンスで普段からよく使うエコ
-
2024年11月28日
樹造園の道具 25 芝刈り機 京セラLM-2810
京セラの芝刈り機LM-2810です。
以前はリョービでしたが、今は京セラに変わりましたが、機械としては同じものです。
芝刈り機は、刃の種類で大きく分けて2種類
・ロータリー