愛知県名古屋市千種区の庭 剪定作業 カイヅカイブキの透かし

愛知県名古屋市千種区の庭 剪定作業 カイヅカイブキの透かし

去年の夏から、名古屋市千種区にある庭の管理をしています。私個人で請ける剪定の仕事としては、とても大きい庭で、木の数も量もとても多いのです。依頼があり、初めて庭を見たときは7月の初旬頃で、枝葉が良く伸び

愛知県知多郡東浦町 藤江の庭 3 暗渠排水

愛知県知多郡東浦町 藤江の庭 3 暗渠排水

前回の移植作業で、庭の地面のすぐ下は水が流れていることが分かり、暗渠排水の設置をお客さんにお願いしました。 暗渠排水は作業の性質上大がかりな作業になります。それは、出来るだけ深く設置したい、

愛知県知多郡東浦町 藤江の庭 2 作業開始~トラブル

愛知県知多郡東浦町 藤江の庭 2 作業開始~トラブル

3月某日、作業開始しました。図面を頼りに、地面にマーキングしたり、丁張を建てたり、移植するものを剪定し仮植えしたり、本格的な作業に入る前に出来る事をやっていきます。 そして庭の角のこの場所、

愛知県知多郡東浦町 藤江の庭 1 現場に入るまで

愛知県知多郡東浦町 藤江の庭 1 現場に入るまで

2020年10月ごろ、東浦町の藤江の現場を初めて訪れました。 第一印象は、草と防草シートの庭。 基本的に庭にある石などはすべて流用、庭の木も使えるものは移植して使う、洋風のエリアと

愛知県知多市にて伐採の仕事

正月明けですが、知多市で伐採の仕事をしてきました。作業前の状態が最初の写真です。そして完了後。  何か変わりましたか?ほとんどわからないですね・・・ とはいえ、直径20c

愛知県知多市 新舞子造園工事7 植栽、マルチングを経て完成

すでに完成から半年近く経ってますが、ブログはようやく庭の完成です。 全景です。全体として、比較的小さめの木ですが、大きな木を植えるのは、大変な作業です。一人で運べる木と、クレーンで無いと動か

愛知県知多郡東浦町 外構工事完成

愛知県知多郡東浦町 外構工事完成

以前土間打ちをブログに投稿しました現場が完成しました。3月18日の事です・・・。 黒系の栗石と砂利、白系のコンクリートや外壁、一般的にシンプルモダンと言われる系統の仕上がりです。 

愛知県知多郡東浦町 剪定作業 キンモクセイ透かし剪定

いつも剪定の仕事の依頼をくださるお客さんです。今回はキンモクセイの剪定の依頼を受けたので、季節を見計らって作業を行いました。 基本的に常緑樹は、寒い時期の強い剪定はダメージが大きいですので、

愛知県知多郡東浦町 駐車場コンクリート土間打ち

これは一番最近の仕事。駐車場のコンクリート打設です。造園屋と言うより、外構屋、土間屋の仕事ですが、樹造園では土間打ちもします。いつもは一人でコソコソ作業してますが、さすがに生コンとなると時間との戦いで

愛知県知多郡東浦町 太陽熱温水器修理

太陽熱温水器?造園屋と何の関係が?実家です。 ブログさぼってましたが、いろんなところで一生懸命働いてました。 さて造園業ですが、こんなことまで?と言う内容。太陽熱温水器から水漏れが

PAGE
TOP